私(わたし)たちは、茨木市(いばらきし)やその周辺(しゅうへん)に住(す)む、日本語(にほんご)を母語(ぼご)としない方々(かたがた)に、日本語(にほんご)を教(おし)えているボランティア団体(だんたい)です。
毎週(まいしゅう)木曜日(もくようび)[13:30 - 15:00] と金曜日(きんようび)[10:00 - 11:30] 、茨木市(いばらきし)市役所(しやくしょ)で、日本語(にほんご)の授業(じゅぎょう)をしています。マンツーマン方式(ほうしき)ですので、レベルに関係(かんけい)なく いつからでも始(はじ)めることができます。 是非(ぜひ)一度(いちど)、見(み)に来(き)てください。 一緒(いっしょ)に楽(たの)しく勉強(べんきょう)しましょう。 入会(にゅうかい)のご案内(あんない)は、こちらまで。 ※ レッスンの場所(ばしょ)が変(か)わっています。 ⇒<スケジュール> |
|
|||||
ボランティア募集
|
||||||
お知らせ ★2025年3月29日(土) ![]() 今年度の新支援者の募集日程が決まりました。日本語支援にご興味のある方、是非ご連絡ください。たくさんの方からのご応募をお待ちしています。 見学会:5月30日(金) 10:00-11:30 <ローズWAM 501・502> 6月5日 (木) 13:30-15:00 <ローズWAM 501・502> 入会説明会および第1回研修: 6月5日(木) 15:15~ <ローズWAM 501・502> 第2回研修: 6月12日(木)15:15~ <おにクル 7F 第1会議室> スケジュールはこちらでご確認ください。 *申込・問合せ先:茨木市国際親善都市協会 事務局 e-mail: cadifai@city.ibaraki.lg.jp tel: 072-620-1810 *準備の都合上、5月28日(水)までにご連絡をお願いします。 ★2025年3月2日(日) ![]() 4月(がつ)からの学習予定(がくしゅうよてい)が決(き)まりました。詳細(しょうさい)は学習(がくしゅう)スケジュールをご覧(らん)ください。 Our class schedule for the next term from April 2025 has been decided. For details, please see our class schedule [PDF]: 日本語/English、やさしいにほんご/romaji ★2024年8月23日(金) 10月(がつ)からの学習予定(がくしゅう よてい)が決(き)まりました。詳細(しょうさい)は学習(がくしゅう)スケジュールをご覧(らん)ください。 Our class schedule for the next term from October 2024 has been decided. For details, please see our class schedule. [PDF]: 日本語/English、やさしいにほんご/romaji |
||||||